My MOTOCOMPO-3(JOGコンポ)



なぜ、2号機がなくて3号機がJOGコンポなのか?
それは2号機のカレンコンポがまだ製作途中であるからである(^^;
だって、飽きちゃったんだもの(笑)
でも、近々2号機もJOGコンポ化が決定!
それは鈴鹿スカイラインツーリングで登坂力がJOGコンポとカレンコンポでは
桁違いに違ったからであった。
ライダーの重量が重いのでカレンコンポを諦めたというのが正解(笑)
で、21世紀そうそう、このJOGコンポはTessyさんの友人へドナドナされていくことが
決定した。


●コンセプト

モトコンポに旧JOGのエンジンが載る。
モトコの部屋の掲示板で得た情報だった。
完全ポン付けとは行かないがフレームを車のジャッキなどで押し広げると
取り付けることができるという。
「ホンダ製」にこだわらないのならヤマハJOGのエンジンを載せてみるのもよい。
成熟されたエンジンに社外パーツも豊富である。
モトコの部屋でも5台ほどスワップが報告されていて、そのたびに欠点、改良点が
指摘されてきた。
一三六っちのJOGコンポで完成度が上がったため8インチ版の製作を試みた。
#まぁ、いいとこ取りのJOGコンポですな〜(笑)

しかし、8インチではバンク角が浅くコーナリング性能に問題があるためカレンのFホイールを
入れて前後10インチ化した。


●製作記

8月以前は製作のダイジェストをごらんください。
(エンジン載せ変えのコーナーにリンクしています)
写真入で載っています。
 

--------------------------------------------------------------------------------
11月11日
岐阜県の山川公園に集合。
ここは愛知と岐阜と三重の県境に近いところである。
 

--------------------------------------------------------------------------------
11月10日
出張が終わり、JR名古屋駅で一三六っちと合流してモレノさんの家へ。
JOGコンポと対面する。
翌日のツーリングに備えて、みんなでそれぞれのマシンを整備をする。
おいらはウィンカーとアクセルワイヤーに問題を抱えていたので
持ち込んだ工具で修理を始めた。
まず、アクセルワイヤー。自作の為、少々インナーワイヤーが長い。
ハンダでとめてある太鼓を再び溶かして2cmほど短くした。
うん、余分な遊びは解消した。
次にウィンカーに取りかかる。点滅しないのでリレーが怪しいことは分っていた。
一三六っちにカレンコンポのウィンカーを借りた。
きちんと点滅した。近所に有るレーシングワールドへウィンカーを購入。740円なり。
これで公道をはしれるぞ!

--------------------------------------------------------------------------------
10月22日
モトチャンプのスクーターミーティングに持ち込む。
写真撮影をする。
ライブモトコよりも質問時間が短かったが手間はこちらの方が掛かってたりして。。。
当日は撮影だけでサーキットを走ることは無かった。
来月、名古屋に出張が有るのでモトコを送っておけばツーリングができる。
一三六っちにお願いして、JOGコンポをモレノさんの家(名古屋)まで
輸送してもらった。
輸送費としてMacの周辺器機とジャンク品で手を打ってもらった。

--------------------------------------------------------------------------------
10月7日

モトチャンプのスクーターミーティングに持ち込むのでそろそろ完成型にしなくては。
サーキット走行を考えて旋回能力を重視して前後10インチにすることにした。
前後をオリジナルのイメージにするべくホイールをつや消しの黒で塗装した。
Fホイールはカレンのホイール、ブレーキパネル、Fブレーキケーブルを
使用し、カラーとアクセルシャフトをモトコンポのものを使用することで
ドラム式10インチ化が出来上がった。
タイヤは2.75-10インチを履いている。
ブレーキケーブルが欠品であったが、yootaroさんの協力で入手することができた。

--------------------------------------------------------------------------------
9月
BBSでQUICK!マサアキさんに8インチDioコンポの件を聞いた。
やっぱりバンク角が浅くなるとのこと。
よし、リアは10インチにしよう。
10月前半に初号機で開田高原ミーティングに参加するため作業中断。

--------------------------------------------------------------------------------
8月22日
8インチのままバンク角を稼ぐための方法を思案中。
ヤマハのミントを古い雑誌でみるが、う〜ん、JOGに比べて
エンジン下を通っているエキパイがほそいなぁ。。。
ミント用のマフラーを付けて見ることも考えた。
リアサスを260mmにしてフロントフォークを3cmほど延長してみるか。。。。
週末にディメンションを確認してみましょう。

--------------------------------------------------------------------------------
8月13日

今日はブレーキシューの交換と走行チェックをしたいと思ってます。
シューはキタコの社外品を使います。
あと、ドリンクホルダーをGETしたので取り付けてみたいとも思ってます。

フロントとリアを交換しました。
Fはノーマルなのでホイールを外してホイル側のダストを口でフ?っと吹いて
パネル側のシューはバネをマイナスドライバーでこじって外してから
シューを取り出し交換。
交換するときにはブレーキ調整用のナットを緩めておきます。
次にリア。これはJOG用なので、マフラー外してからホイールを外します。
リアブレーキをロックしてからセンターロックナットを外すと簡単です。
で、こちらもダストを吹き飛ばしてシューの交換。
こちらはドラムブレーキの構造が簡単ではめ込み式なので
ちゃちゃっとやっちゃいました(^-^)
で、ブレーキワイヤーの調整をしてから遅めの速度であたりを出していきます。
うん、新しいシューは制動力も大きいです(^-^)

--------------------------------------------------------------------------------
8月12日

アクセルワイヤーを作り直して、キャブに取り付けました!
こんどはバッチし!
もう、ロディオはやりません(笑)
保安部品もナンバーもつけて公道走行出来るようになりました。
8インチで50km/h+αでます。
ハイギア入れたら最高速は伸びると思いますがサーキットランまではこのままでいいかなぁ。。。
最高速は55km/hくらいかなぁ。
10→8インチタイヤだから最高速は落ちてますね(^^;
ただし、加速はいいです(^-^)

欠点はインチダウンによってバンク角が浅くなったこと。特にマフラーのある右側(^^;
スピードが乗って右折しようとするとチャンバーが擦ってしまいます(T-T)
勢い良く右折するとガリガリがりと火花を散らします。参った参った(^^;
サーキット走行会が終わったら10インチにしてみようかなぁ。。。

あと、インチダウンのためセンタースタンドを立てると
フロントがとんでもなく高い位置に上がってしまいます(^^;
サーキットオフまではこのままにしようと思ってますが。。。

今月号のモトチャンプに載っていたQuickさんのDioエンジンを載せた8インチのモトコも
バンク角が浅いのかなぁ…
--------------------------------------------------------------------------------
8月 8日 真夜中のロデオ!

なんの事かと言うと製作が中断していたJOGコンポです。

朝早く目が覚めたのでヘッドライト内の配線をすませて
一応エンジンが掛かる状態にしました。<電気的に

帰宅してからセルを回しますが解体屋から来たエンジンのシリンダー内には
オイルが死ぬ程入っていおり、先日プラグ穴から噴出させたのですが
まだまだ足りなかった様です。

yootaroさんの実家へ引き取りに行ったときはプラグを外してキックすると
オイルが噴水のように吹き上げました。
きっとエンジンが掛からずにキックによるクランキングを繰り返し、
エンジン内一杯にオイルを満たしてキックすらできなくなったので
壊れたと思い廃車にしたようです。<前オーナー

プラグを外してはクランキングをくり返し、0時直前にエンジンに無事火が入りました(^-^)/
モクモクモク。。。。
カチカチ山のたぬきのように煙りを吐き上げ。。。。
まるで紅白歌合戦の誰かさんの舞台のようです(^^;
ちょっと煙りがこもるので玄関先から家の前の道路に場所を移します。

やがエンジン内のオイルが燃え尽きたのか
煙りの量は落ちたが、エンジンの回転数が落ちて来ません(T-T)
自作したアクセルワイヤーがアウターに対して短かったです(T-T)
#アクセルハーフスロットル状態

しかし、エンジンに火が入ると乗ってみたくなるのが人情と言うもの(笑)

で、アクセルグリップからワイヤーを外して手で引っぱりながら発進。。。。

う、うう。。。うわわわわぁ

最初のうう。。はクラッチミートした音。
次の「うわわわわぁ」はいきなりウィリーしたモトコに振り落とされたおいらの悲鳴(^^;
しかも真夜中(苦笑)
ホイールを10→8インチにしてあるので滅茶苦茶ローギアード仕様になっていたのです(^^;
こりゃ、ハイプリよりハイギアセットを先に組んだ方が良さそうだ。。。。
それともWRを重くしてごまかすか。。。。

ウィンカーを点滅させてみるがメチャ早い!
これじゃヤンキーと間違えられる。。。
良く考えてみたらリアのコンビネーションランプはモトコンポの6V仕様のままだった。
フロントはカレンの白いウィンカーに付け替えたとき12V用にしてたので問題なし。
リアのコンビネーションランプを全て12Vようにしたら問題は解決した。



戻る