エブリワン NPO認証取得に向けての説明会 &レクリェーション 事務局主催 2001年9月9日 |
|
台風が すこーしずつ 近付いていて とても むし暑く 時より強い雨・・・ 天気は良く無かったけど エブリワンは何時も晴天 ♪ 定例会スタート ☆ | |
|
|
会長 お久しぶりー と エブリワン設立当時は15歳の可愛いー 女子高生 ☆ 今は1児のママ となりました いやー歴史を感じますね 笑 久しぶり参加の みづほ ママ と 息子のヒイロ君(9ヶ月) 左は早崎事務局長の娘さん ナナミちゃん そして右は 倉田会長 |
|
|
|
早崎事務局長 それでは会長始めましょうか・・・ と話した後 簡単な挨拶 そしてNPO(特定非営利活動法人)認証取得に向けての説明が始まった 説明については別添の通り・・・ |
|
|
|
ダイスケ 質問なんですけど これによって活動が変わってしまったり お固い団体とかにはならないのでしょうか。 早崎事務局長 エブリワンは NPO法人化の条件の中で3つの事をしています 1 保健、医療又は福祉の増進を図る活動 2 社会教育の推進を図る活動 3 まちづくりの推進を図る活動 また政治、宗教活動は一切してません すでに3つの条件もありますから 活動内容や中身は全く基本的に変わらないし 今後イベント重視という意見も多いようですが それも問題はありません 可能です あくまでも 手続きや会計がしっかりしていれば大丈夫です またその事は今のエブリワンで運営出来ると考えます |
|
|
|
ほとんどの方々が NPO法人化へ向け賛成という意見 市原ウィズエブリワンの 市原を付けるか付けないかの話しにもなりましたが 結論としてどちらでもかまわないとの事 臨時総会の時 あえて話しが出た場合 議論しようという事と その前に案として運営委員会で決める事になった NPO法人認証取得に向けての説明会が終わると 昼食タイム 皆美味しい御飯を食べてました
|
|
|
|
午後からレクリェーションをしました 会長 ではミユキさん宜しく ♪ ミユキ はーい 午後から心理ゲームです ☆ 色んな問題が出て 爆笑トークも交えながら とても盛り上がった |
|
|
|
たけお ゲーム面白いなー 問題が出たけど もうわからないー 教えてー |
|
正解は こちら じゃかじゃん ♪ |
|
9 ななみ 父ちゃん はずれちゃったー 笑 |
|
|
|
とても楽しい心理ゲームも終了 そして定例会終わり 解散
次回は 10月7日 |
|
|
|
エブリワンで外国語講座 (楽しみながら学ぼう)をしたいと思います 興味のある皆さん 来てね ヒロユキ と オククラ より |