朝スゲ〜北風ピューピュー 身も心も振るえる程の寒さだったけれど そんなこたぁ全く気にせず房総へ いざ暴走 ←オヤジギャグで失礼
ってな冗談ですが、鴨川シーワールドに行って来ました。
今回は島野自動車様から マイクロバスとワゴン車をお借りしました m(__)m
感謝

市原市JR五井駅に集合 マイクロバスに乗る風景だよ〜 ♪

バス運転は イベント部のスーパーアイドル ☆ミ
とものりjr です
「オレのハンドルさばきに任せなさい!」笑 と言ってました
しかし ホンマ大変運転ウマかったです ハイ

バスの車内風景
「鴨川シーワールドへ行くの楽しみだな〜」等と 皆の会話がハズム ♪

オククラ
線路の先の目の前のガソリンスタンド 俺ん地の店やー 今度ガソリンつぎに来てやー

JR久留里線(通称 パー線)の電車が通り過ぎた後
オククラさんの御自宅で経営している ガソリンスタンドを目の前で通りました

とものりJr
「シーワールドへ着いたぞ〜 やったゼ ♪」
皆「とものりJr ご苦労さま ☆」

「エブリワンの皆さん ようこそ シーワールドへ・・・ プクプクプク・・・」
キレイなお魚さん達が優しく迎えてくれた ♪

シーワールドへ入場 そしてまずは皆で記念撮影
皆の笑顔が ステキ マブシイ− キャ〜

シーワールドと言えば イルカショー ですね
ジャンプ キック シュート そして最後に シッポでバイバイ 面白かったです
シャチのショーでは、怪鳥が水シブキをモロに浴びて、頭からズボヌレに?

こちらは アザラシのショー イルカやシャチの迫力とは違い素朴で可愛かったです

ふかさわ
もうすぐホワイトデーだな〜 あの子?にプレゼントしなきゃ? おみやげ?買って行くかー?
やすだ
ふかさわ君 頭の上に乗せたのどぉうっおみやげに?
ふかさわ
よしっ これにしよう〜っと 今度こんな風にヌクモリを感じてみた〜い(←意味不明)
ふかさわ君の ホワイトデーは ホントのところは・・・

怪鳥病が始まったヨ〜 爆笑
またハ〜レムしてるしィー 花 花 に囲まれちゃって〜 デレスケモード

「シーワールドへまた来てねぇ〜」
ペンギンさんがご挨拶 ♪ ・・・帰路へ

とおる
俺も大型免許取りたいな〜 トラック野郎で無く バス野郎になりたいぜ ガハハァ〜・・・笑

まさよ
あたし大型免許持ってるワ〜 次回の定例会はあたしの運転に任せてー ・・・ VV 笑

ふみこ
倉田(会長)さん 今月の例会でお別れですね 寂 4月〜福島で保健婦になります
会長
ふみこさんが居なくなると寂しいけど 保健婦のお仕事頑張ってね また千葉へ遊びに来てね

帰路の車内風景 疲れも無く皆元気 ♪

五井駅に無事到着 ☆
解散 皆楽しい思い出が出来ました
2000年度の主な活動はこれにて終了。みなさんご協力ありがとうございました。(^o^)丿
4月からは2001年度 そして10周年 ☆ 新たなスタートに向け頑張るぞ ♪ |